こんにちは287mamaです☆
9/21放送、「マツコの知らない世界」でゴスペラーズの酒井さんが紹介されていた、群馬の『みそぱん』について気になり調べてみました。
実は私、群馬県民なので小さい頃からよくこちらのパンを食べていました!
今回は、実際に何度も口にしているパンについて、ご紹介させていただければと思います♪
気になった方はぜひ一度食べてみていただきたいので、通販購入情報等下記からご覧いただけると、うれしいです☆
[adcoad]「マツコの知らない世界」で紹介された、群馬『みそぱん』について

マツコさんが、美味しそうに食べている⬆のパン
販売しているお店の名前は、❛フリアンパン洋菓子店❜さんで、
商品名は、❛みそぱん❜です。
白いソフトフランスパンの中に、特性のみそダレが塗られています!
みその部分は甘じょっぱくて、焼きまんじゅうの様ですが、ちょっと違います!
ごまが入っているので、香りも更に良いです♡
こちらを店舗で購入するには、下記の通りいくつか方法があります!
①ベーカリー&カフェ グリーンフォレスト 郊外1号店![]() |
住所:群馬県沼田市高橋場町2081 フリーダイヤル:0120−312−252 電話番号:0278−20−1811 |
②フレッセイビバタウン店 |
住所:群馬県沼田市東原新町1456 電話番号:0278-24-1822 |
③フレッセイ沼田店(売店) |
住所:群馬県沼田市材木町292 電話番号:0278-20-2091 |
フリアンパンさんのホームページには、この3店舗が載せられていますが、この他にも、県内各地の道の駅や、スーパー等で見かける場合も多いです☆
群馬に来られた際はスーパー等で、パン売り場に売っているかチェックしてみると、ラッキーな場合は売っているかもしれませんよ♪
みそぱんの値段は、1個167円。これだけの美味しさで食べたあとの満足感でこのお値段はお得です☆
個人的には、子どものころは1つまるごと食べ終わるとお腹がいっぱいになってしまうので、おやつの場合は半分で十分に満たされるボリュームです!妹とよく半分ずつ食べたいました♪
また、フリアンパンさんではみそパン以外に・・・
中身の味が違う商品がいくつかあり、誰かと半分ずつシェアすることが出来ますよ♡
違う味を半分ずつだと、なんだか両方食べたくなっちゃって、結局1つぶん食べ、満腹になります笑
フリアンパンさんのパンを小さい頃から食べている、私のおすすめは?
1位 みそぱん 167円(税抜)[adcoad]
2位 あんこバター(こしあん) 183円(税抜)
3位 ミックス(いちごジャムマーガリン)172円(税抜)
[adcoad]
まとめ
今回は、「マツコの知らない世界」で自らをローカルパンハンターと名乗る、ゴスペラーズの酒井さんが紹介されていた、群馬県のご当地パン(みそぱん)を食べてみたい方に向けて、どこで購入できるのこちらに詳細を載せてみました☆彡
群馬県民の私は、小さいころからよく食べていて、大人になった今も自分で買って食べる、まさにご当地パンです。
フリアンパンさのパンは、妹とよく食べた思い出の味でもあるので、なんだか当時を思い出し懐かしい気持ちになりました♡
みそぱんだけでなく、他の味もとても美味しいので、よかったら色んな味をお取り寄せしてみてくださいね☆
お取り寄せは、フリアンパンさんのHPよりできます。
こちらからcheckしてみて下さい♪
最後までご覧いただきましてありがとうございました☆