女優の中谷美紀さんが、糖質異常症で実は結構な糖質制限をして生活されてきた事を公表されました!
医者の指導の糖質制限を始めた当初は、代替品も無く、ワガママと捉えられる事もあったそうです。
今や糖質ダイエット等も含め、糖を気にかけながら生活することは当たり前ですが、理解されなかった時はきっと余計にストレスかかっていたのではないでしょうか?
今回は、糖質異常症の中谷美紀さんの食べたたいけれど、糖が入っていて食べられない。

その希望を叶えてくれた「GOOD EATZ」という糖質制限スイーツの洋菓子店について調べてましたので、
砂糖断ちについてと、併せて一緒に確認していきましょう♡
女優 中谷美紀さんの砂糖断ちについて・・・

女優 中谷美紀さんて、今も変わらずお綺麗ですよね☆
食後にだるくなったり、眠くなったり、万が一おにぎりを食べただけでも血糖値の乱高下により耐え難い睡魔に襲われたり、大人のニキビにも悩まされていたとの事。
医者からの診断で「糖質異常症」と言われてから、砂糖断ちをされていたそうです!!
どうやら、その結果ますますお綺麗になったようですので、まずは気になる砂糖断ちの利点についてご紹介していきたいと思います♪
中谷美紀さんの砂糖断ちとは?
砂糖断ちってどんな感じなのでしょうか?
「砂糖断ち」とは、その名の通り砂糖が入った物を食べないという事です!
お金もかからずに、砂糖さえ食べなければ良い。
確かに簡単そうですが、その効果を知らないと、無理して我慢するのって苦痛なだけですよね?
*砂糖が人の体に与える影響*
砂糖を口の中に入れると,(口内の中には約一万個の味蕾があ り,)口の中全体が糖分に対して狂乱のような反応を示す。
また,白砂糖を食べると「低血 糖症」が起こり,人によっては頭痛や鬱のような症状を起こすこと(生田・2014)や,一 日の砂糖の消費量が150カロリー増えるごとに,二型糖尿病の発症率が1.1%増えるという 影響もある事も分かっている(白澤・2015)。
砂糖には「中毒性」があることも分かった。
引用:大阪教育大学附属天王寺中学校 自由研究「砂糖が人体に与える影響」
それでは、「砂糖断ち」をする事で体調や、見た目お肌の状態にまで良いこと10項目について、説明していきます☆
*砂糖断ち効果*
- 肌質がよくなる可能性が大きい!
砂糖の摂取量が過剰になると、コラーゲン(肌を形成する成分)の機能に悪影響を及ぼし、皮膚疾患やシワのリスクが高まる。
砂糖を摂取することで、体内でインシュリンが分泌され、これにより炎症が起こり、コラーゲンとエラスチン(肌の形成成分)が分解されてしまう可能性がある。
- 体力アップの可能性がある!
糖分を多く含む食品はGI値も高い。
(GI値が高い=体内では、高スピードで分解され、血糖値が急上昇することを意味する。)
砂糖断ちをすれば、体力が1日で急上昇したり、急降下したりすることが無く、安定して快適に過ごすことができる。 - 体重が減るかも!?
砂糖は空腹ホルモンを刺激するので、食欲がアップする。
その結果、食べ過ぎると言うリスクが高まり、満腹感が長時間持続しない食べ物を欲しがってしまう。
砂糖断ちに成功すれば、自然と高カロリーな砂糖を食べなくても満腹感が味わえたり、過食を防ぐことができるようになるそうです。 -
睡眠の質が改善されるかも?!
砂糖の大量摂取は質のよい睡眠を維持するためのメラトニンの分泌を遅らせてしまう。
睡眠不足は血糖バランスに異常を生じさせ、それが原因で更に多くの砂糖を欲してしまう事が分かっている。
やっぱり、砂糖って凄い中毒性が高いですね!!
-
猛烈な食欲が落ち着くかも?!
血糖がコントロール不能状態にあると、砂糖を食べればハイ状態になる。
砂糖を摂取しなくなって始めて、今までどれだけ体に不健康な食べ物を欲してきたのかに気づくかもしてませんね〜。 -
お腹の調子がよくなるかも?!
精製糖を多く摂取している人たちは、食物繊維の摂取量が低い傾向にある。
その人達が砂糖の摂取量を減らすと、代わりに食物繊維を多く含む食材を食べる事が増えるそう。
その結果、腸内環境が良くなり、腸の機能を改善させ、毒素も体外に排出してくれるようになるそうです。
便秘気味の場合、確かに甘いものをよく食べてしまっているかもしれないと思いました。
-
精神状態が安定するかも?!
砂糖の大量摂取は気分の落ち込み、不安症、その他精神疾患のリスクが高まる事が研究によって分かっています。
血糖が急激に上下し、アドレナリンとインシュリンの分泌がコンスタントに行われていると、すでに不安性を抱えている人はその症状が悪化してしまう恐れがあるそうです。 -
気分が向上するかも?!
砂糖断ちは、ホルモンにも影響し、「脳由来神経栄養因子(BDNF)」と呼ばれるホルモンを抑制することがわかっている。
気持ちが落ち込みやすい人は、BDNFが低い為、砂糖を抑制することでBDNFレベルが正常になり、沈んだ気分やうつ症状が改善される可能性が大きいそうです。
医師から処方の薬ではなく、砂糖を断つ事で改善されるなら、試してみたいところですよね! -
肝機能が向上するかもしれない!?
砂糖がたっぷり入ったドリンクを頻繁に飲んでいると、アルコールをほとんど飲まない人が発症する脂肪肝である「非アルコール性脂肪肝疾患」にかかりやすくなるそうです。
砂糖の入ったドリンクも、注意をしていかないとですね☆ -
花粉症の辛い鼻水、鼻詰まりの症状を緩和?!
砂糖を摂取しすぎると、血糖値が乱れ、その調整の為に副腎からコルチゾールが分泌される。
コルチゾールは、抗アレルギーの働きもあるので、アレルギー反応が出やすくなってしまう。
花粉症の辛い症状を抑えるには、砂糖断ち理にかなっていますね☆
糖質制限のケーキ専門店が、中谷さんの食べたいを叶えた☆お店はどこ?
中谷美紀さんの「ザッハトルテが食べたい!」を叶えた、洋菓子店について調べてみました☆

こちらのザッハトルテの糖質は5.9㌘、カロリーは、306キロカロリー!!
中谷さんを感動させた、糖質制限のケーキ専門店はズバリ、
「GOOD EATZ」さん!
元々は、「ヘルシ屋」とう言うお名前でしたが、スケールアップして、「GOOD EATZ」に名前を変えリニューアルしたそうです!!
本社は、長野県長野市大字東和田922番地4ーA−201
主にネット通販で冷凍された状態での販売をされていて、2020年「バナナサンド」でも紹介された注目のお店です!

「GOOD EATZ」さんの、ザッハトーテを食べて、ずっと食べたかった中谷さんの希望が叶ったお店で、中谷さんはその美味しさに感動されたようです!
実際にお店の口コミでも、糖質制限ケーキとは思えない程見た目も味も信じられない程美味しいと沢山寄せられていました♪
食べてみたい〜〜☆
糖尿病の方にもちろんの事ですが、おじいちゃんおばあちゃんのお誕生日ケーキに取り寄せて喜ばれそうだなぁと思いました♪
お店のホームページURLはこのページの最後に載せてありますので、どんなケーキがあるのかチェックしてみて下さいね♡
まとめ
今回は、糖質異常症で糖質制限をされているウィーン在住の女優 中谷美紀さんが食べたかったアッハトルテ食べられたニュースを見て、そのお店がどこにあるのか気になり調べてみました☆
健康に気遣う方だけではなく、病気の方、ダイエット中の方にも食べてもらいたい、スイーツで幸せを・・・♡のコンセプトは時代にあっていて、とても購入者想いのおみせだなぁと感じました。

GOOD EATZ のホームページ♬
最後までご覧いただきましてありがとうございました☆