こんにちは287mamaです☆
毎週月曜夜10:00〜TBS系列で放送中の番組「100%アピールちゃん」で、ママさんタレントの小倉優子さんが「早稲田大学合格を目指す」企画がスタートするそうです!
3人の男の母で、現在再婚相手の方(三男のパパ)と別居中の小倉優子さんが日々、育児と仕事をしながらなので今回は心強い助っ人がサポートしてくれると言う事を知りました。
そしてその助っ人は、「現在現役東大生で起業家の西岡壱誠さん」!
西岡壱誠さんを調べてみたら、
「ドラゴン桜2」で監修されたり、
株式会社カルペ・ディエムを設立し社長でもあり、
執筆者として本も30万部以上売り上げている凄い方でした。
そんな西岡壱誠さん(先生)が、提唱されている「お金をかけずに東大合格するための勉強法」がとても興味深く、この思いを抱えている方は多いのでは?と思いました。
お金をかけずに受験を目指さなくては・・・
今回はその凄い勉強法について
[adcoad]
現役東大生で起業家の“西岡壱成”さんてどんな人?
名前 | 西岡壱誠(にしおか いっせい) |
生年月日 | 1996年3月13日 |
出身地 | 東京都(生まれは北海道) |
学歴 | 東京大学経済学部 |
経歴 | 宝仙学園高校3年生の偏差値は35だった。
オリジナルの勉強法を駆使して二浪の末見事東大に合格(文科Ⅱ類)し、経済学部現役4年生。 自身の東大合格体験勉強法等、思考などについて著書を多数執筆し、累計30万部以上の売上。 「ドラゴン桜2」も監修。
2020年6月に株式会社 カルペ・ディエムの代表取締役社長として自身の会社を設立している。 |
日本国内の有名な学生起業家で、成功されている人は例えばこんな方々がいらっしゃいます!
- 株式会社リクルート創業者 江原浩正さん
- ソフトバンクグループ株式会社創業者 孫正義さん
- 株式会社リブセンス創業者 村上太一さん
- 有限会社オン・ザ・エッヂ(現・株式会社ライブドア)創業者 堀江貴文さん
ちなみに、海外でも有名な学生起業家さんはたくさんいらっしゃいます!
- マイクロソフト創業者 ビル・ゲイツさん
- Facebook創業者 マークザッカーバーグさん
今ではどの企業も有名ですが、創業者は皆さん学生起業家さんでした。
学生業と共に会社社長業をこなされていた方々は、どういう生活を送られていたのか?きになりますね。
西岡壱誠さん提唱「お金をかけずに東大合格」“たった2つの勉強法”が凄い!
西岡壱誠さんは、二浪して東大合格を果たしましたが、同じく塾に行かずに、家計に負担をかけない形で受験し、合格した一定数の学生に恥を偲んで聞いてみた結果分かった事があるそうです。
その凄いコスパの良い勉強法は・・・??
①勉強の「目標」をとことん明確化する!!
「目標の解像度が段違い」なのだそう☆
でも、思いの外成績は伸びない。
一方、金銭的に余裕がなくお金をかけられない学生は・・・、
「この勉強をして、どういう状態になれば目標達成したことになるのか?」
勉強の手段を選ぶ前に、必ず目標を自問自答するそうです。また、わからないことはどこか?とにかく言語化しているそうです。
本当に必要な手段のみを選び勉強することで、金銭面だけではなく、「意味のない勉強時間」まで節約できている事がわかったそうです。
確かに、分かっていないことに気づくのが早ければ早いほど、対処出来ますし、自分がわからない所を徹底的に勉強する事ができますよね。
②わからないところがわからない場合は「わかるまで戻る」!!
わからないところが「わかるところまで戻る」のは・・・
中学校の数学でできないところがあれば、小学校の算数の教科書を覗いてみる。
そうやって「ここまではわかる」と言うポイントまでさかのぼって勉強するシンプルな方法だそうです!

変に参考書とかに手を出すのではなく、何度も何度も、ボロボロになるまで教科書を読んで勉強していたそうです。
東大の試験会場に行っていちばん驚いたのは、みんなこぞって教科書を読んでいた。
そして、お金をかけずに合格された学生さんから共通してきいた言葉は、
「塾に通えないこと」や「参考書をたくさん買えないこと」に対するハンデをあまり感じていない。
勉強の手段が少ないことに対するディスアドバンテージよりも、むしろそれによって、いろんな工夫をしたからこそ東大に合格できたというのです。
こんな素敵な情報を、お金が無いから塾に行けない事をハンデと思っている、現役高校生にぜひ共有したいと思います!
この思考は確かにどんな人にも参考になる考え方ではないでしょうか。
ハンデを逆手にとって、何事にもチャレンジしていきたいですね★
西岡壱誠さんの執筆した本を紹介
ここまで、西岡壱誠さんが現役東大生として知り得たとてもコスパの良い便居方法について紹介してきましたが、いかかでしたか?
塾代・家庭教師代などたくさんのお金をかけて、素晴らしい勉強環境で受験に挑める方ばかりではなく、なるべく少ない費用でお金をかけずに受験しなければいけない学生さんも多いと思います。
西岡壱誠さんご自身もどちらかと言うとそうだったようなので、とてもストレートに共感できる勉強なのではないかと思います。
そして西岡壱誠さんもう一つの顔、実は執筆家さんなのです*
現役東大生ですが、実際の体験を踏まえて書かれている本を読んでみたい方もいらっしゃるのでは?と思いこちらに載せてみます。






現役東大生(4年生)と言う若さで、こんなに多くの本を執筆されているのは素晴らしいですね。
しかも、どの本のタイトルも遥か昔に高校を卒業した私も「読んでみたい!」と興味の湧くものばかりです!
親御さん世代にも、おすすめできるのではないかと思いますがみなさんはどのように感じましたか?
[adcoad]西岡壱誠さんのまとめ
今回は、現役東大生で起業家、執筆家の西岡壱誠さんの提唱する、「お金をかけずに東大合格」するたった2つの勉強法について調べて、ご紹介してきました。
勉強法②わからないところがわからない場合は「わかるまで戻る」
お金をかけられずに、東大合格した学生さんに聞いてみた結果上記2つの最高にコスパの良い勉強方法を知ったそうです★
今後受験をされる方、その親御さんはとても参考になる内容だと思いますので詳細など知りたい方はぜひ西岡さんについて調べてみてくださいね。
西岡さんのTwitter
【小倉優子さんに受験指導させていただきます!】
2月21日(月)10時〜の「100%アピールちゃん」で、小倉さんの大学受験の指導をさせていただきます、、、!!!!まさかこんな日が来るとは、、、という感じです。
みなさん是非是非、観ていただければと思います!!!#ドラゴン桜 #アピールちゃん pic.twitter.com/AJRgaiWIB4— 西岡壱誠(株式会社カルペ・ディエム代表) (@nishiokaissey) February 18, 2022
最後までご覧いただきましてありがとうございました☆
https://287mama.com/shelly-zoutukai-kameraman-hoshiyuzi-